『整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣』 (2011 025)

面白かった! 小山龍介氏の他のライフハック本も読んでみたいと思いました。

p. 1
整理は創造性のない、退屈な仕事のように思っている人も多いかもしれませんが、整理について考えることは、実は本来、創造的なことなのです。

まさに「退屈な仕事」だと思っていました。

p. 21
まず一つが、添付ファイルの名前のルール。ファイルの名前として、プロジェクト名+書類名+作成日(たとえば「モバイルサイト_予算20090204.xls」等)というファイル名をつけておきます。

今自分で決めているルールとちょっと違うので、移行すべきかどうか迷ってます。

p. 21
もう一つが、日付の記述を統一しておくというルール。僕の場合、「2009/3/4(水)」というようにスラッシュ(/)で区切るというルールにしています。

日付の記述の統一、最近忘れてた。復活させよう。

p. 29で紹介されているAdobe Digital Editions、使いやすくて良い!!
p. 40で紹介されている、ファイルはとりあえずSugarSyncのMagic Briefcaseに放り込む、というのも使えるハックです。
p. 50で紹介されているEye-fiという、SDカード型の画像データを自動転送するツールは、一度使ってみたいです。
p. 81で紹介されている、複数のPC間でブラウザの環境をそろえる機能を追加してくれるXmarksというアドオンも良さげ。最近、メインのPCしか使ってないけど。
p. 92で紹介されている、IMEバーは上端中央に置く、とうハックはさっそくやってみたら、大変良いことに気づきました。
p. 194で紹介されているUSB端子に接続して使うアロマディフューザー、欲しい。こういうの↓

p. 222で紹介されている、名刺のスキャンは、あきらめてやろうと思いました。

やることはたくさんあるけど、やはり部屋の片付けを続行しないと。<目次>
はじめに
Chapter 1. 書類ハック! データ集約とアクセス分散
01 プリントアウトは容赦なく捨てる
02 打ち合わせ資料はメールで共有、保管する
03 ファイル名は「プロジェクト名+書類名+作成日」にする
04 ドキュメントスキャナーでデジタルデータに変換する
05 書類をす個やんしてデジタル書棚をつくる
06 SugarSyncで「どこでもオフィス」を実現する
07 紙の書類まで持ち運ぶ究極の「どこでもオフィス」をつくる
08 リファレンスファイルを充実させ、いつでも最高のパフォーマンスを発揮する
09 ファイルはとりあえずMagic Briefcaseに放り込む
10 外出先、コンビニで必要書類をプリントアウトする
11 パソコンの電源は落とさず、常にスタンバイしておく
12 Google Documents、Picasaを使って他人とファイルを共有する
13 Eye-fiを使って写真データのアップロードを自動化する
14 重要なWeb画面はキャプチャーをとる
15 SDカードを使い分けて効率的にデータの受け渡しをする
16 紙の書類はクリアホルダーで時系列管理する
17 100円ノート1冊に情報集約する
18 データ集約とアクセス分散

Chapter 2 環境ハック! 環境の統一と洗練
19 小物を透明ポーチに入れて整理する
20 出張セットを用意して急な出張に備える
21 充電はすべてUSBケーブル経由で行う
22 ワンツール・マルチユースを実現する
23 ノートPCのACアダプターを3つ用意する
24 自宅とオフィスで同じキーボードを使う
25 Firefoxのアドオンでブラウザを自分仕様にする
26 Xmarksで環境を瞬時にコピーする
27 机の右側をクリエイティブスペースにする
28 ティッシュとペン立てを固定して秩序を保つ
29 仕切りをつけて袖机の空間を無駄なく使う
30 IMEバーは上端中央におく
31 デュアルディスプレイで作業領域を広げる
32 机の上とデスクトップはきれいにして帰る
33 環境の統一と洗練

Chapter 3 情報ハック! 時間軸と空間軸
34 本を捨てて情報吸収力を上げる
35 書評ブログを書いてデータベースをつくる
36 オリジナル注釈をつけて本を情報データベースに変える
37 雑誌の記事データベースを作成する
38 新聞は数字とキーワードだけメモする
39 Technoratli、はてブで上司の知らない最新情報を得る
40 RSSリーダーで情報収集を仕組み化する
41 図版の縮小コピーで自分辞書をつくる
42 目次をノートに貼って書籍データベースをつくる
43 デジタルメモはケータイメールはEvernoteにクリップする
44 Twitterライフログをとる
45 位置情報を付加して情報収集・整理する
46 タグを活用して情報整理する
47 テレビ番組は1.5倍速で見る
48 議事録ドリブン会議を導入して会議を効率化する
49 メーリングリストでプロジェクト情報を冗長化する
50 報告書はピラミッド原則で書く
51 時間軸管理と空間軸管理

Chapter 4 生活ハック! ルーチンとサプライズ
52 通販を活用して生活をシンプルにする
53 悩まずに同じものを購入する
54 1回分を買いだめして心配の種をなくす
55 コンビニ受け取りで気兼ねなく買い物する
56 書籍を会社で受け取って評判を上げる
57 二次会に参加しなくてすむテクニック
58 服を時系列に整理して朝の迷いをなくす
59 食事パターンをつくって栄養管理する
60 掃除でリフレッシュし、集中力を高める
61 自宅と会社以外の第三の場所をつくる
62 ルーチンとサプライズ

Chapter 5 思考ハック! 情報分割と統合
63 「わからない」まま頭にインプットし、無意識のうちに整理する
64 寝る前にインプットして寝ている間に仕事する
65 アウトプットするときには一つのことに集中する
66 創造性を高めるためのToDoリストのつくり方
67 ToDoリストとメールを統合して管理する
68 歩いて考えをまとめる
69 アロマなどの癒しグッズで思考モードをかえる
70 ペンを替えて思考のギアチェンジをする
71 図解して思考を整理するコツ
72 スペースを使い発想を強制的に広げる
73 マインドマップを使って情報のネットワークをつくる
74 類語で発想を広げる
75 名前をつけ、レイヤーを上げて整理する
76 情報の分割と統合

Chapter 6 人脈ハック! リンクとショートカット
77 1年たったら名刺を捨てる
78 名刺にはすぐ、もらった日付を入れる
79 名刺はすぐにスキャンして閲覧できるようにする
80 名刺読み取りソフトで名刺検索システムをつくる
81 会った人へパーソナル広報誌を送る
82 ふとしたタイミングに手書きの手紙を送る
83 著名人と知り合うためにセミナーを開く
84 Spyseeで他人の人脈を把握する
85 個人のオリジナル名刺をつくる
86 やりたいことを宣言してやりたくないことを回避する
87 イベントにテーマを持たせてニュースをつくる
88 人を紹介する仲介者になる
89 リンクとショートカット
89+1 POKENでデジタル名刺交換する

★★★★

整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣

整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣