Windows Vistaで英語キーボードを認識させる

3年前から、軽くて打ちやすい英語キーボードを使っています。Topre Realforce 101というモデルで、新しいパソコンでも当然使うつもりだったのですが、Dell Inspiron 530にはPS/2のジャックがない…orz
index_img_03_l
キーボードなんて所詮入力のためのインターフェースで、そんなものよりは打つ中身が大事だ、慣れれば平気さ、と自分を納得させ、仕方なく付属のUSBキーボードを使っていました。・・・が、打ちにくい上に、入力がついてこない、うるさい。苛立ちは抑えられるけれど、仕事の効率が下がるのが許せなかったので、結局PS/2をUSBに変換するコネクタを買うことにしました。店頭になかったので、取り寄せてもらいました。1,790円也。高くないか!?

しかし今度は、なぜかVistaが101キーボードを認識してくれない。見た目は英語キーボードなのに日本語キーボードの配列で入力するのって、できないことはないけど、ちと難しいー(笑) そんなわけで、ドキドキしながらレジストリをいじりました。無事に認識され、今では快適に動いてます。

今後のためにメモ。

・ファイル名を指定して実行
・regedit
・HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters を選択
・LayerDriver JPN の中の KBD106.DLL を KBD101.DLL に変更
・OverrideKeyboardIdentifier の中の PCAT_106KEY を PCAT_101KEY に変更
・OverrideKeyboardSubtype の中の 2 を 0 に変更
・再起動